【SWELL】記事スライダーを消す(無効にする)

【SWELL】記事スライダーを消す(停止させる)

この記事では、記事スライダーを消す(停止させる)方法について、くわしく解説していきます。

対象となるテーマはSWELLです。

「CTRL」+「D」を押すだけで、当サイト【還じいブログ】の記事がブックマークできます!

SWELLには、トップページの上の方におすすめ記事や、注目記事のブログカードを並べて表示させる機能があります。

これは「記事スライダー」(ピックアップスライダー)というもので、5秒間隔で左の方にスライドするかなり目立つパーツなので、見たことがある人も多いんじゃないでしょうか。

SWELLの記事スライダー

SWELLのデモサイトでも「記事スライダー」を確認できます。

SWELLの規定値(標準状態)では、1つでも記事が投稿されたら、記事スライダーにブログカードが表示されるようになります。

ただ、サイト(ブログ)を開設したばかりだと、「記事スライダー」は表示させたくないこともあるでしょう。

この記事では「記事スライダー」を消す(停止させる)方法について、詳しく解説していきます。

ブログを開設したばかりの人は、ぜひ参考にしてください!

目次

テーマカスタマイザーを使って「記事スライダー」を消す(停止させる)

「記事スライダー」は、SWELLの「テーマカスタマイザー」と呼ばれる画面で、消す設定を行います。

この「テーマカスタマイザー」は、設定を変更した時の表示がプレビューとして確認できるので、表示を確認しながら操作できるメリットがあります。

では、手順です。

WordPressの管理画面メニュー「外観」(①)にある「カスタマイズ」をクリック。

テーマカスタマイザーに移動

①「トップページ」をクリック。

テーマカスタマイザーのメニュー

②「記事スライダー」をクリック。

テーマカスタマイザーのメニュー

「記事スライダー」は「設置する」となっているので、「テーマカスタマイザー」の画面を見ても、「記事スライダー」が表示されていることがわかります。

【SWELL】記事スライダーを消す(停止させる)

① ~ ③の通りにクリックしますが、①をクリックした時点で右のプレビュー画面から「記事スライダー」が消えることが確認できます。

  • 「設置しない」
  • 「公開」
  • 「×」
【SWELL】記事スライダーを消す(停止させる)

「記事スライダー」が停止されたかトップページを確認する

念のため、「記事スライダー」が本当に停止されたか確認してみましょう。

管理画面メニューで、「サイト(ブログ)名」の「サイトを表示」をクリックし、トップページを確認します。

記事スライダーが消えたことを確認する

「CTRL」+「D」を押すだけで、当サイト【還じいブログ】の記事がブックマークできます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次