【エックスサーバー】ドメイン取得とドメイン設定(追加)

【エックスサーバー】ドメインの取得とドメインの設定(追加)

このページ内には【広告】が含まれています。

この記事では、エックスサーバーでドメインを取得する方法、取得したドメインを設定(追加)する方法について、くわしく解説していきます。

れンタルサーバーは、エックスサーバーを対象としています。

「CTRL」+「D」を押すだけで、当サイト【還じいブログ】の記事がブックマークできます!

修正履歴

2024.03.28) 「ドメインの取得」手順を追加。

レンタルサーバーの申し込みはもう完了しましたか?

サイト(ブログ)を開設するためには、ドメインを取得→ドメインを設定(追加)という手順をふんでWordPressをインストールする準備が完了します。

この記事では、Xserverドメインで取得したドメインをサーバーパネルで設定(追加)する方法について、解説していきます。

Xserverドメインでのドメイン取得、サーバーパネルでのドメイン設定ともまったく難しなくすぐに完了するので、ぜひ参考にしてください!

関連記事

ドメイン設定(追加)が終わったら、ドメインにWordPressをインストールしてみましょう。

エックスサーバーでは、WordPressとテーマを同時にインストールできるので、効率よくブログを開設できます。

目次

ドメインを取得する

エックスサーバーでブログを開設する場合には、同じエックスサーバーのXserverドメインでドメインを取得すると管理がやりやすくなるので、おすすめです。

Xserverドメインでは以下のキャンペーンを実施中です。

キャンペーン終了日キャンペーン詳細
4/30(火)17:00「.co.jp」ドメインが「4,136円」→「2,068円」(半額)で取得できます。
Xserverドメインのキャンペーン情報

ドメインを取得済みの場合は、次のステップの「ドメインを設定((追加)する」に進んでください。

Xserverドメインでドメインを取得する手順です。

以下の「Xserverドメイン」のページにアクセスし、取得したいドメイン名を入力して「検索する」をクリック。

Xserverドメインでドメインを取得する

以下のように「取得できません」と表示されたら、既に他の人に取得されているドメインです。

ドメインを取得できなかった

名前を変更して、再度「検索」してください。

「取得可能です」と表示されたら、「取得手続きに進む」をクリック。

Xserverドメインでドメインを取得する

サーバープランは「利用しない」を選択し、「取得手続きに進む」をクリック。

Xserverドメインでドメインを取得する

Xserverアカウントを登録していない場合は、「Xservcerアカウントの登録へ」をクリックし、アカウントを登録してください。
既に、Xserverアカウントを登録している場合は、アカウント(ID、パスワード)を入力し、「ログイン」をクリック。

Xserverドメインでドメインを取得する

支払方法を選択し、「お申込み内容の確認」をクリック。

Xserverドメインでドメインを取得する

次の画面で「同意する」にチェックをつけて「申し込む」をクリックすれば、ドメインの取得は完了です。

ドメインを設定(追加)する

取得したドメインをサーバパネルで設定(追加)します。

以下のサーバーパネルのURLにアクセスして、ログインします。

サーバーパネル – ログイン | レンタルサーバーならエックスサーバー

「ドメイン設定」をクリック。

エックスサーバーでブログのドメインを設定(追加)する

「ドメイン設定追加」タブ(①)をクリックしたら、赤枠の2つの項目にチェックがついていることを確認します。
次に、設定(追加)するドメイン名(②)を入力し、「確認画面へ進む」③)をクリック。
※必要であればメモを書くこともできます。

エックスサーバーでブログのドメインを設定(追加)する

「追加する」をクリック。

エックスサーバーでブログのドメインを設定(追加)する

「ネームサーバーがエックスサーバー指定のものになっていません」と表示されたら

前の画面で「確認画面へ進む」をクリックした時に、以下の画面が表示された場合は「追加する」を押さない方がいいです。

「追加する」を押して進めることもできますが、ちょっとややこしくなるのでおすすめしません。

Xserverドメイン管理のドメインでない場合の画面

他社で取得したドメインをそのまま使って、エックスサーバーでWebサイトを開設したい場合は、ドメインを管理している管理会社で、DNSサーバー(ネームサーバー)の変更が必要です。

以下の記事は、管理会社が「ムームードメイン」を例にしていますが、他の管理会社でも「DNSの変更」をする作業は必要となるので、参考にしてください。

ネームサーバを変更する

ドメインが使えるか確認する

追加したドメインが使えるようになったか確認をします。

ドメインが使えるようになるためには、DNSサーバーに追加ドメインの設定が反映されるまで待たなければいけません。

以下の手順で反映されたかどうかを確認します。

2つあるURLのどちらでもいいのでクリック。

エックスサーバーでブログのドメインを設定(追加)する

ドメインの設定作業が終わってすぐにURLにアクセスしても、おそらく左の「無効なURLです。」の画面が表示されるはずです。

まだ反映が終わっていない
エックスサーバーでブログのドメインを設定(追加)する
反映が終わった
エックスサーバーでブログのドメインを設定(追加)する

左の無効なURLです。」が表示されている場合は、無料独自SSLの設定反映が終了していないことを示しています。

反映が終わったら右の画面が表示されるので、反映されるまで待ちましょう。

エックスサーバーでは、設定反映の処理は毎時00分に実行されるようです。

そのため、00分過ぎにURLをクリックして画面を確認すると、右の画面が表示されて設定反映が完了となります。

還じい

タイミングがいいとすぐに反映されますよ!

右の画面が表示されたら無料独自SSLの設定反映が終わっているので、ドメイン設定(追加)も完了となります。

まとめ

ここまで、ドメインの取得と取得したドメインの設定手順について解説してきました。

ドメインの取得、ドメインの設定とも手順としてはまったく難しくないので、ここで紹介している手順を参考にしてください!

関連記事

ドメイン設定(追加)が終わったら、ドメインにWordPressをインストールしてみましょう。

エックスサーバーでは、WordPressとテーマを同時にインストールできるので、効率よくブログを開設できます。

「CTRL」+「D」を押すだけで、当サイト【還じいブログ】の記事がブックマークできます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次