この記事では、エックスサーバー(XServerドメイン)で独自ドメインを取得する方法について、くわしく解説していきます。
レンタルサーバーは、エックスサーバーを対象としています。
修正履歴
過去の修正履歴(タップで展開)
2024.07.03 | ドメイン取得とドメイン設定を2つの記事に分割した |
2024.09.03 | 人気ドメインが1円、[.co.jp]が半額で取得できるキャンペーンを追加 |
2024.10.10 | [.moe]が半額で取得できるキャンペーンを追加 |
2024.11.01 | 汎用JP割引きキャンペーンを追加 |
2024.11.29 | [.me]が半額で取得できるキャンペーンを追加 |
2025.02.03 | 1円移管キャンペーンが終了したのでキャンペーン情報を削除 |
2025.03.03 | [co.jp]ドメイン半額取得キャンペーン情報を追加 |
2025.04.21 | [.earth]ドメイン61%OFF取得キャンペーン情報を追加 |
2025.05.01 | [co.jp]ドメイン半額取得キャンペーン情報を削除 |
レンタルサーバーの申し込みはもう完了しましたか?
サイト(ブログ)を開設するためには、独自ドメインを取得→ドメインを設定(追加)という手順をふむことで、WordPressをインストールする準備が完了します。
ぜひ参考にしてください!
次のステップに進む>>
ドメインの取得が完了したら、次のステップに進みましょう。
目次
XServerドメインでドメインを取得する
ドメイン取得キャンペーンを開催中
ドメインを取得する
XServerドメインでドメインを取得する手順です。
「XServerドメイン」のページにアクセスします。
XServerドメイン
取得したいドメイン名を入力して「検索する」をクリック。

以下のように「取得できません」と表示されたら、既に他の人に取得されているドメインです。

名前を変更して、再度「検索」してください。
「取得可能です」と表示されたら、「取得手続きに進む」をクリック。

サーバープランは「利用しない」を選択し、「取得手続きに進む」をクリック。

XServerアカウントを登録していない場合は、「Xservcerアカウントの登録へ」をクリックし、アカウントを登録してください。
既に、XServerアカウントを登録している場合は、アカウント(ID、パスワード)を入力し、「ログイン」をクリック。

支払方法を選択し、「お申込み内容の確認」をクリック。

まとめ
エックスサーバーでは、1円でドメインを取得できるキャンペーンを積極的に実施しています。
キャンペーン期間を狙ったドメイン取得もおすすめです。
次のステップに進む>>
ドメインの取得が完了したら、次のステップに進みましょう。
コメント