【ConoHa WING】申し込み~ブログ開設まで30分で完了!

【ConoHa WING】申込み~ブログ開設まで30分で完了できます

この記事では、【ConoHa WING】で、申し込み ~ ブログ開設までを30分で完了できる手順について、くわしく解説していきます。

レンタルサーバーは、ConoHa WINGを対象としています。

「CTRL」+「D」を押すだけで、当サイト【還じいブログ】の記事がブックマークできます!

修正履歴
2024.06.21全体的に内容を見直した
2025.04.24WordPress移行代行無料キャンペーンの終了に伴い削除
2025.05.10「ConoHa WING」の新しいキャンペーン情報(最大55%OFF)に修正

「ConoHa WING」の申し込みでは、申し込みの手続きからWordPressのブログ開設まで30分で完了させることができます。

この記事では、事前に準備するものと、「ConoHa WING」の申し込み ~ ブログ開設までの手順について詳しく解説していきます。

次のステップに進む>>

申し込みとブログの開設が完了したら、次のステップに進みましょう。

目次

申し込みの補足

おすすめ記事

「ConoHa WING」では、AIを使ってキーワードから簡単に記事を簡単に作ることができる「Blog Creator」を利用できます。

「ConoHa WING」の申し込みに関する補足です。

キャンペーンとお客様紹介のダブル割引き

「ConoHa WING」では、キャンペーン価格に、さらにお客様紹介(当サイト限定)の割引きで、お得に申し込みができます。

(最大55%OFFキャンペーン価格) 当サイト限定お客様紹介5,000円

【12ヶ月契約】11,880円 ー 5,000円 =   6,880円
【24ヶ月契約】20,196円 ー 5,000円 = 15,196円
【36ヶ月契約】23,126円 ー 5,000円 = 18,126円

※12か月以上の契約だと「無料ドメイン」が2個もらえます。

キャンペーン + お客様紹介で申し込んでみる/

5/23(金)16:00まで \

事前に用意するもの

事前に用意するものとして以下のものがあります。

  • クレジットカード
  • スマホ(ショートメールによる本人確認用)
  • 無料独自ドメイン名

「ConoHa WING」では、契約期間が12か月以上で無料独自ドメインが2個もらえます。

無料独自ドメインの1個目は申し込みの途中で取得するので、取得したいドメイン名を事前に決めておいてください。

2個目の無料独自ドメインはブログ開設後に取得可能です。

取得方法は、2個目の無料独自ドメインを取得するを参照ください。

【ConoHa WING】の申し込み ~ ブログ開設

「申し込み ~ ブログ開設」の手順です。

ここでは、WordPressと無料テーマのCocoonを一緒にインストールして、ブログを開設します。

「ConoHa WING」の公式サイトをクリックします。

契約期間とプラン選択

まず、契約期間とプランを決めます。

「ConoHa WING」のページを開いたら「WING」を選択し、「初めてご利用の方」のメールアドレス、パスワードを入力して、新規にアカウントを登録します。

「ConoHa WING」で申込み~ブログ開設までを30分で完了
「ConoHa WING」で申込み~ブログ開設までを30分で完了

※メールアドレスをコピペで貼り付けるとエラーになるので、手できちんと入力しましょう!

契約期間、プランを選択します。

「ConoHa WING」で申込み~ブログ開設までを30分で完了

契約期間が12ヶ月以上でないと「無料独自ドメイン(2個)」はもらえないので注意してください。

プランはリーズナブルな「ベーシック」がおすすめ。

WordPressセットアップ情報入力

WordPressブログのインストールに必要な情報を入力します。

ここで、無料独自ドメイン(1個目)のドメイン名を入力(①)し、「検索」(②)をクリック。

既に他の人によって取得されている場合は、「このドメインは取得できません。」と表示されるので、他の名前に変更して検索をやり直してください。

その他の項目は下の表を参考に入力し、「次へ」をクリックします。

「ConoHa WING」で申込み~ブログ開設までを30分で完了
作成サイト名WordPressのトップページに表示されるサイト名です。
サイト名はあとで変更できるので、ここでは仮の名前でも構いません。
WordPress
ユーザー名/パスワード
WordPressの管理画面にログインするためのアカウント(ユーザー名/パスワード)です。
後で変更もできますが、ちょっと面倒なのできちんと決めたものを入力した方がいいでしょう。
WordPressテーマブログを運営するために必要なテーマを選択します。
有料テーマは後から購入できるので、ここでは無料テーマのCocoonにチェックをつけます。
チェックをつけたテーマは、WordPressと一緒に自動でインストールされます。(有効化まではされない)
入力項目詳細

個人情報入力

続いては、「ConoHa WING」に申し込むための個人情報を入力します。

赤枠部分の個人情報を入力し、「次へ」をクリック。

「ConoHa WING」で申込み~ブログ開設までを30分で完了

本人確認のための認証コードを受け取る電話番号を入力し、「SMS認証」(ショートメールによる認証)をクリック。

「ConoHa WING」で申込み~ブログ開設までを30分で完了

前の画面で入力した電話番号と違う番号を入力した場合、前の画面の電話番号はここで入力した電話番号に変更されます。

送られてきたショートコードを入力して「送信」をクリック。

「ConoHa WING」で申込み~ブログ開設までを30分で完了

クレジットカード情報入力

支払いのためのクレジットカード情報を入力します。

赤枠部分のクレジットカード情報を入力。

「ConoHa WING」で申込み~ブログ開設までを30分で完了

申し込み内容を確認したら、「お申し込み」をクリック。

「ConoHa WING」で申込み~ブログ開設までを30分で完了

しばらくしたら、以下の画面が表示されます。

「ConoHa WING」で申込み~ブログ開設までを30分で完了

これで、「ConoHa WING」の申し込みとWordPressブログの開設が完了です。
パスワードはコピーして保存しておいてください。

SSLの有効化

ブログの開設が完了したので、これでブログが使える状態になりました。

ただし、ここのままでは通信が暗号化されていないので、安全な暗号化通信(SSL通信)できるようにSSLを有効化をします。

申し込みの場合は自動でSSL化されますが、有効化されるまで多少時間がかかるのでしばらく待ちましょう。

僕の場合は、有効化されるのに2時間ぐらいかかりました。

SSL有効化の確認方法

コントロールパネルにログインすることで、SSLの有効化が確認できます。

以下のConoHaのログインページにアクセスし、申し込み時に入力したアカウント(メールアドレス、パスワード)を入力してログインできたら、以下の① ~ ④の順番でクリック。

「WING」(①)→「サイト管理」(②)→「サイト設定」(③)→「WordPress」(④)

以下のように、URLが「https」で「SSL有効化」ボタンの色が青くなったら、SSLの有効化は完了です。

「ConoHa WING」で申込み後のSSL有効化の待ち状態

上記画像はSSLが有効(SSL化)になった時の画面です。

この画面になっていない場合は、まだSSLが有効化されていないので、しばらく待ちましょう。

テーマの切り替え

無事SSLが有効化されたらWordPressの管理画面にログインして、インストールテーマ(Cocoon)を有効化してみましょう。

さきほどの「ConoHa WING」のコントロールパネルで、管理画面(https://ドメイン名/wp-admin)をクリック。
以下のWordPressのログイン画面が開くので、申し込み時に入力したユーザー名/パスワードでログインし、管理メニューの「外観」→「テーマ」をクリック。

「ConoHa WING」でブログ開設(テーマを切り替え)

「Cocoon Child」(子テーマ)の「有効化」をクリック。

「ConoHa WING」で申込み~ブログ開設までを30分で完了

これで、テーマがCocoonに切り替わります。

https://無料独自ドメイン名でアクセスすると、Cocoonが適用されたページが表示されます。

これで、「ConoHa WING」の申し込み ~ ブログの開設までが全て完了です。

2個目の無料独自ドメインを取得する

2個目の無料独自ドメインを取得する方法です。

「コンロールパネル」で「サーバー管理」(①)→「契約情報」(②)→「サーバー情報」(③)とクリック。

「ConoHa WING」の2個目の無料ドメインを取得する

「無料独自ドメインLITE」に「未設定」と表示されている場合は、まだ2個目の無料独自ドメインは取得していないので、「未設定」をクリック。

「ConoHa WING」の2個目の無料ドメインを取得する

注意)

2個目の無料独自ドメインで取得できるトップレベルドメイン(TLD)は限られています。

どのトップレベルドメインが利用できるのかは、「無料独自ドメインLITE」の右にある「?」アイコンにマウスを乗せると確認できます。(上の画像参照)

「ドメイン新規取得」を選択し、「追加する」をクリック。

「ConoHa WING」の2個目の無料ドメインを取得する

取得したいドメイン名を入力し、虫眼鏡アイコンをクリック。

「ConoHa WING」の2個目の無料ドメインを取得する

「カートに追加」が表示されたら取得可能なので、そのまま「カートに追加」をクリック。
「取得できません」と表示された場合は取得は不可能です。

「ConoHa WING」の2個目の無料ドメインを取得する

ドメイン名を変更したい場合は、違うドメイン名を入力して虫眼鏡アイコンをクリックしてください。

「次へ」をクリック。

「ConoHa WING」の2個目の無料ドメインを取得する

「決定」をクリック。

「ConoHa WING」の2個目の無料ドメインを取得する

これで2個目の無料独自ドメインの取得が完了です。
もちろん、この2個目の無料独自ドメインにWordPressをインストールすることができます。

まとめ

「ConoHa WING」の申し込み ~ ブログ開設は、時間がかかる手順もないので30分もあればブログが開設できるでしょう。

この記事を参考にして、「ConoHa WING」でサクッとブログ開設をしましょう!

冒頭でも書きましたが、「ConoHa WING」を新規に申し込む場合は、「お客様紹介」 + 「キャンペーン」のダブル割引きを使うと、かなりお得に申し込むことができます。

次のステップに進む>>

申し込みとブログの開設が完了したら、次のステップに進みましょう。

「CTRL」+「D」を押すだけで、当サイト【還じいブログ】の記事がブックマークできます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次