この記事では、エックスサーバーからWordPressテーマのSWELLを割引価格で購入する方法について、詳しく解説します。
レンタルサーバーはエックスサーバーを対象としています。
2024.11.05) エックスサーバーの新しいキャンペーン情報を更新。
2024.11.28)エックスサーバーの友達紹介割引きの変更に伴う修正。
2025.03.04) エックスサーバーの新しいキャンペーンにあわせて修正。
有料テーマとしてはダントツの人気を誇るSWELLですが、SWELLを購入できるのは公式サイトとエックスサーバーだけです。
SWELLはどちらから購入しても構いませんが、エックスサーバーで購入するメリットは2つあります。
エックスサーバーでSWELLを購入するメリット!
- 5%の割引価格でSWELLを購入できる。
- WordPressと一緒にSWELLがインストールできる。

個人的には、特に2番目のメリットが大きいと思いますよ。
エックスサーバーを既に利用している人は、エックスサーバーからSWELLを購入することをおすすめします。
エックスサーバーでは、SWELL以外の有料テーマも割引き価格で購入できます。
- XWRITE
- SWELL
- Snow Monkey
- Emanon Business
- LIQUID PRESS
- Nishiki Pro
上記テーマの購入は、SWELLを購入する手順と同じです。
ぜひ、参考にしてください!
4/3(木)17:00まで半額キャッシュバックのキャンペーン実施中!

※2025/3/4 17:00 – 2025/4/3 17:00までのキャンペーン価格が適用されています。
\ キャンペーン割引きで申し込んでみる/
/ 4/3(木)17:00までの限定割引 \
エックスサーバーでSWELLを購入するメリット
冒頭でも書きましたが、エックスサーバーからSWELLを購入するメリットは、以下の2点です。
- 5%の割引価格で購入できる。
- WordPressと一緒にSWELLがインストールできる。

個人的には2番目のメリットがGood!
割引きの方は、17,600円が16,720円と多少安くなるぐらいですが、それでも安く購入できることに越したことはありません。
2番目のメリットとしては、なんといってもWordPressと一緒にSWELLをインストールできることですね。
これは、「自分でSWELLのテーマファイルをダウンロードしてインストール」という面倒な作業が不要になることを意味します。
他社のレンタルサーバーもいろんな有料テーマを扱っていますが、WordPressとSWELLを一緒にインストールできるのは、エックスサーバーだけです。
エックスサーバーからSWELLを安く購入する
エックスサーバーでSWELLを購入するには、XServerアカウントにログインする必要があります。
「XServerアカウントのログインページ」にアクセスしてログインします。
ログインしたら、左のメニューから「WordPressテーマ」をクリック。

「有料WordPressテーマの購入はこちら」をクリック。

SWELLをクリック。
※他の有料テーマも、もちろん購入できます。

「WordPressの利用規約」、「個人情報の取り扱い」に同意の場合チェックをつけ、「お申込み内容の確認とお支払いへ進む」をクリック。

支払い方法を選択し、「決済画面へ進む」をクリック。

支払い情報を入力し、「確認画面へ進む」をクリック。

支払い情報に間違いがなければ、「支払いをする」をクリック。


まとめ
繰り返し書きますが、エックスサーバーからSWELLを購入するメリットは、以下の2点です。
- 5%の割引価格で購入できる。
- WordPressと一緒にSWELLがインストールできる。

個人的には2番目のメリットがGood!
特に、サーバーパネルからSWELLがインストールできるようになるのはかなりメリットがあるといえます。
エックスサーバーを利用していてSWELLの購入を検討している場合は、エックスサーバーからの購入をおすすめします。
コメント