ソニー銀行からネットで他の口座に振り込む

ソニー銀行からネットを使って他の口座に振り込む

この記事では、ソニー銀行からネットで他金融機関の口座に振り込む方法について、くわしく解説していきます。

「CTRL」+「D」を押すだけで、当サイト【還じいブログ】の記事がブックマークできます!

ソニー銀行の円普通預金口座から他の金融機関の口座に振り込む手順です。

還じい

ソニー銀行の場合は、月に2回までは振り込み手数料が無料ですよ!

振り込みは、パソコンとスマホのどちらからもできますが、パソコンより簡単なスマホから振り込む手順を紹介します。

参考記事

ソニー銀行ではネットから簡単に口座を開設できます。(以下の記事を参照)

また、ソニー銀行アプリのダウンロードページも上の記事に書いているので、参考にしてください!

目次

円預金を他金融機関の口座に振り込む

「円普通預金」の方に入金されているお金を別の金融機関の口座に振り込む方法です。

ソニー銀行の場合は、月に2回までは振り込み手数料が無料です。

ソニー銀行の場合は、月に2回までは振り込み手数料が無料

ソニー銀行アプリを使ってスマホで振り込む

ここでは例として、「ゆうちょ銀行」に振り込む方法を紹介します。

スマホアプリでログインし、「振込」をクリック。

スマホで他の口座に振り込む

「上記以外への振り込み」をクリック。
※一度も振り込みをしていない場合。

スマホで他の口座に振り込む

「ゆうちょ銀行」をクリック。

スマホで他の口座に振り込む

「支店名」を入力すると自動で検索されるので、支店名をクリック。

スマホで他の口座に振り込む

「口座番号」を入力して「次へ」をクリック。

スマホで他の口座に振り込む

振込先に間違いがなければ、「次へ」をクリック。

スマホで他の口座に振り込む

すぐに振り込みたい場合は「即時振込」が有効になっていることを確認し、「確認」をクリック。

スマホで他の口座に振り込む

最後に、「振込先」、「振込内容」、「振込人」を確認し、「振込」をクリック。

スマホで他の口座に振り込む

「OK」→「OK」をクリック。

スマホで他の口座に振り込む

以上で、スマホを使った他の口座への振り込みが完了です。

今回はスマホアプリを使った振り込みの方法を紹介しましたが、スマホアプリだと簡単に振り込みできるので便利です。

ソニー銀行では、月2回まで振り込み手数料は無料なので、できるだけ振り込みの回数を抑えるとお得になりますよ。

参考記事

ソニー銀行ではネットから簡単に口座を開設できます。(以下の記事を参照)

また、ソニー銀行アプリのダウンロードページも上の記事に書いているので、参考にしてください!

「CTRL」+「D」を押すだけで、当サイト【還じいブログ】の記事がブックマークできます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次